
肩こり

こんなお悩み抱えていませんか?
- いつも肩が凝っていて重だるい
- 寒い環境だと肩こりが余計にツラく感じる
- 常に重だるい感じが肩にあり家事や仕事に集中できない
- 病院に行っても湿布や薬を処方されるだけで良くならない
- マッサージに行ってもすぐに体の状態が元に戻る
- 肩こりが酷くなると頭痛まで起こる
- 肩の疲れが溜まると目も疲れてくる
近年、リモートワークなどでパソコンやスマートフォンなどを見る機会が増えたことで、急増している肩こり。
そんな肩こりに悩まされ続けている方達のなかには、目薬を使用したりマッサージに行ったり、または頭痛まで出るようになって、病院に行っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
しかし、それでも肩こりが治らないと悩んでる方は多く存在します。
そんな方達が当院のカウンセリングと施術を受けて、長年悩んでいた肩こりを解消されたというケースを多く見てきました。
本気で肩こりの悩みを解決したいとお考えの方は読み進めてください。
医師との定期的な勉強会で
最新の技術を習得した
国家資格者が
ツラいお悩みを解決いたします!


ご存知ですか?
ツラい肩こりが
良くならない理由

どこに行っても解決しない肩こりの原因は何でしょうか?
大きく分けると原因は2つあります。
1つ目が体の歪みや柔軟性の低下、
2つ目が日常生活の不良動作の繰り返しです。

この2つの原因がどのように肩こりに繋がっているか?というと、単純ですが地面から距離が離れて存在している肩や頭などは、位置を保つ為にバランスを取ろうとします。
例えば、片足立ちで立っている時と床に座っている時、どちらが体がふらつきにくいかというと、圧倒的に座っている時の方がふらつきが少なく、安定しています。
このように、物理的に床からの距離が遠い肩や頭などはバランスを崩しやすいため、体の歪みがある人は頭の位置を一定に保とうとする際に、体の歪みがない方よりも、より多くの筋肉を使い頭の位置が変化しないように姿勢を固定したり、過剰な動きが多くなってしまうことで筋肉が疲労してしまいやすいのです。
その体の歪んだ状態に、さらに日常的な姿勢や動作が加わることで筋肉のこりや硬さが強くなり、慢性的な肩こりの悪循環ループを引き起こしてしまうのです。
体に歪みが出るとこのようなサイクルで
肩こりがドンドン悪化していきます

ツラい肩こりを繰り返さない為に!
あさば整骨院が行う
施術のポイント


検査結果で体の状態を5段階評価!
再発予防のメカニズムを明確にお伝えします
当院は3つの基準(痛みや不調、神経や筋肉のハリ、骨格の歪み)で検査を行い、体の状態を明確にしております。
ちなみに痛みや体の不調でお悩みの方は、図の赤枠で囲っている集中治療期や治療期に該当しています。
神経や筋肉にハリがあり、硬くなった状態で体に負担をかけ続けているので、神経や筋肉が損傷して痛みや不調を引き起こしています。
そして実は、施術を受けて痛みや不調が取れた状態(図の再発予防期)になったとしても、神経や筋肉にはハリがあって骨格も歪んでいます。
その為、痛みや体の不調が取れたと感じて何もしなくなると体に負担をかけ続け、神経や筋肉が損傷して痛みや不調が再発します。
つまり痛みや不調、神経や筋肉のハリ、骨格の歪みがなくなった状態(図のメンテナンス期)になるまでは継続して施術を受けて神経や筋肉のハリと骨格の歪みを取りながら、日常生活動作や姿勢の悪い癖を直して正しい体の使い方を習慣化することが大切です。
2. 体の歪みと神経を施術して
痛みや不調の原因へ的確にアプローチ

肩こりというと首や肩周りの筋肉の硬さをほぐすようなマッサージや筋肉を緩めるような施術、またはお薬を処方される場合があります。
当院では体のバランスが崩れていないか、姿勢や骨格の歪みの検査を行い、なぜ首や肩周りの筋肉が硬くなってしまうのか?のなど原因を徹底的に検査していき、あなたの肩こりを引き起こしている原因の説明と施術を行います。
施術は骨格の歪みを改善して神経、筋肉、骨格、血流の改善など、体の状態を見ながら首や肩だけでなく全身を施術していきます。
医学論文でアップデートした知識を
スタッフで共有
患者様に合わせて根拠のある検査、
施術法を選択

論文の特定の一文を利用しているというわけではなく、全体の内容を理解し検査、施術の参考にしております。
参考にした内容:四十肩、五十肩に対する正しい治療選択方法、四十肩、五十肩の病態理解と治療方法の選択、肩腱板断裂に対する病態理解と判断、手術適応基準
左:立花孝先生 肩関節周囲炎に対する理学療法の再考:理学療法学 2003,30: p.214-216
中:村木孝行先生 肩関節周囲炎 理学療法診療ガイドライン:理学療法 2016,43: p.67-72
右:小松田辰郎先生 佐藤克巳先生 成重崇先生 熊谷純先生 石橋弘二先生
腱板断裂を伴う肩関節拘縮の病態:肩関節 2001,25: p.305-308
あさば整骨院が
選ばれる7つの理由


安心して体を任せられます!
当院には柔道整復師、鍼灸師、あんまマッサージ指圧師、理学療法士など解剖学や生理学など体のことをしっかりと学び、お悩みを解決できる専門家が在籍しております。
その為、患者様の症状を多角的な視点で的確に判断し、ベストな施術内容をご提案することが可能です。
医師との定期的な勉強会で
常に知識や技術を
アップデートしています
生理学や医学を直接医師から学んでいる為、高い水準の施術が受けられます。
新人や経験の浅いスタッフではなく、患者様から質問を受けても曖昧にせずしっかりと答えられる知識量を持った国家資格者が担当しますのでご安心ください。
また整体や整骨院の業界では珍しく病院勤務の経験があるスタッフが多数在籍しているのも特徴です。
病院の勤務時に医師から指導を受けていますので、症状の重症度を判断出来て状況によっては病院の受診を勧めることもあります。
他にも突発的なケガ(例:自宅で転んだ など)や「こういう体の状態なんだけど、どこに行けばいいの?」といった判断が難しい時などもお気軽にご相談ください。
必要な場合は提携先の医療機関をご紹介いたします。
対処出来ないのに通院させる為に曖昧な説明をしたり、無駄に通わせたりなどはいたしませんのでご安心ください。

で痛みや不調の原因が明確に!
日頃無意識で取っている体の使い方や癖、骨格や骨盤の歪みをチェックしていきます。
また体の状態を見極めながら62種類ある徒手検査法の中から最適な検査方法を選択して原因を特定していきます。
筋肉や骨格の歪みなどは整骨院や整形外科で検査する事も多いですが、当院ではそれに加えて神経の検査を行いますので、痛みや不調の原因がより明確になります。
詳しい検査が必要な場合は、提携先の医療機関で精密検査を受けていただき医師と連携しながら当院にて施術を受ける事もできます。
姿勢や歩行の分析を行い
体の状態を可視化!
患者様も体の状態を把握できます
施術スタッフの口頭による説明だけでなく、データにすることで患者様もご自身の体の状態をしっかりと把握できます。
よって、なりたい体に必要なもの(施術やストレッチ、トレーニングの内容)やスケジュールが明確になって高いモチベーションを維持しながら通院できます。

筋肉や骨格、骨盤への施術に加えて神経にもアプローチ
人間が痛みを感じるのは筋肉や骨ではなく感覚神経と呼ばれる神経が脳に伝達して痛みを感じています。
その為、痛みや不調を抱えている人が筋肉を緩めるマッサージや骨格や骨盤の矯正だけを受けていても改善するスピードが遅くなってしまいます。
その為、当院では神経にアプローチして正しい命令を筋肉に出せる状態にしてから、筋肉や骨格、骨盤への施術を行います。
神経からの伝達が正しくスムーズに行われるようになると、筋肉も正常に動き血流も改善されます。
そうなることで痛みや不調の早期改善が期待出来ます。

痛みや不調を繰り返さない体に
通院中はよかったけど、通わなくなったら痛みや不調が出てきた。
そうなってしまう原因は、日常生活で取っている姿勢や動作に悪いクセが染みついて直っていないから再び痛みや不調を引き起こすのです。
本当に大切なのは痛みや不調を感じなくなってからです。
施術を受けて整った体のバランスをキープ出来るように、適切なストレッチや筋トレを行い姿勢や動作の悪いクセを取り除いていくことが重要です。
当院ではLINEを使ってストレッチや筋トレのやり方を動画で送付したり、施術中に聞き逃した事などもご質問頂ければご回答させていただいております。
また体の事で不安に思っていたり悩んでいる事などもお気軽にご相談ください。
施術以外の時間でもお気持ちに寄り添いながら、お話をお伺いしてフォローいたします。

10年、20年後も健康な体に!
人間の体は食べる物で出来ていますが、普段の食生活が適切でないケースが非常に多く見受けられます。
たとえ当院に通って痛みや不調が出ない体になったとしても、カップラーメンやファーストフードなど偏った食生活を続けていると病気になったり、筋肉に栄養が行き届かずケガをしてしまう可能性があります。
また正しい食生活を送らなければ、体に栄養が巡らず疲れやストレスも溜まりやすくなってしまいます。
その為、当院では食生活や生活リズム、腸内環境を整える為の栄養指導を行って病気の予防や自然に痩せやすい体作りなど、健康で理想的な生活を送れるお手伝いをいたします。

無料の託児サービスで施術に集中できます
家事や育児で疲れた体をメンテナンスしたい。
でも子供の預け先が見つからない、連れて行ったら騒いで迷惑をかけるんじゃないかと思っていませんか。
ご安心ください。
施術中はキッズスペースでお子様をお預かりします。
その為、気兼ねなく施術を受けていただけます。
体のケアをしっかり行い、笑顔で育児が出来る体作りをお手伝いします。

安心して体のお悩みを相談できます
任せられる数少ない整骨院です
当院の提携先としてリハビリの患者さんなどを紹介し合っています。
確かな技術力があり、あさば整骨院であれば安心して任せることができます。
柏の葉整形外科リハビリテーションクリニック
院長 宮本 芳明 先生
産後骨盤矯正、インソール、トレーニング、腰痛のマネジメントなど保険では手が届きにくい所まで網羅されているいいサービスを提供しています。
メディカル委員会 委員
柏の葉整形外科リハビリテーションクリニック
副院長 山田 睦雄 先生
ご相談してみてください
同業者ですが、協力しあっています。
腰痛や産後の不調などでお悩みの方はオススメです!
総院長 中井 啓太 先生
店舗が多数あるチェーン店には無い高い技術力と満足度で必ず満足させてくれるはずです。
代表取締役 尻江光一先生
当院に通う5つのメリット

痛みや不調で悩んでいる方を
1人でも少なくしたい!
そんな想いで初回限定のお試しプランを
ご用意いたしました
ぜひ一度お試しください


予約多数のため12月28日 先着 5 名様まで
※初回の施術時間は約60分です。
※定員オーバーの際はご容赦ください。
※大変好評ですぐに枠が埋まってしまいます。ご興味ある方は空き状況をご確認いただくことをオススメします。
施術を初めて受ける方は少なからず不安もある事と思います。
そこで当院では初めての方限定ではありますが特別価格で施術を受けていただけます。
お金の負担を少なくして当院の施術をお試しいただけます。
そして、当院を気に入っていただけましたら痛みや不調を改善するまで通ってください。
初回で肩がものすごく楽になりました!など
お喜びの声をたくさんいただいております!
※施術効果は個人差があります
長年の肩こりが良くなりました!

長い間治らなかった首、肩の痛みがひどくなり、痛みが肘までひびき、手のしびれ等もあり病院に行っても治らなかったのであさば整骨院に来ました。
丁寧な施術とアドバイス(自宅でできるストレッチ)をいただき、20数年ぶりに「どこも痛くない」体になりました。本当にありがとうございます。
定期的に通わせていただきます。
※施術効果は個人差があります
肩こりや頭痛もなくなりました!

若いころから肩こりはずっとあり、仕事が忙しくなり肩こりと頭痛、手の痺れが出てきたのであさば整骨院さんにお世話になりました。
長年わからなかった原因を丁寧に説明していただけて、とても安心感がありました。
初回で肩がものすごく軽くなり驚いたことを今でも覚えています。今ではほとんど肩こりがなくなり、何十年ものんでいた薬も飲まなくてよくなりました。
本当にありがとうございます。
※施術効果は個人差があります
初回来院から
痛みや不調が改善していく
過程の一例をご紹介します
※施術効果は個人差があります
30代女性 肩こりと頭痛
来院時の状態
慢性的な肩こりがあり、日によっては頭痛が出現する。
特に天気の悪い日で頭痛がひどい時は薬を飲んで対応している。
検査
問診の結果、薬での頭痛軽減も見られることから脳への血流量増加による毛細血管の炎症性の頭痛と判断しました。
肩周辺、腕にまで神経の緊張が強く血流の低下が見られました。
また頭部周辺の神経にも硬さが見られて、骨格の歪みも確認でき、インナーマッスルの筋力低下が生じていました。
ご提案した施術プラン
頭部周辺の神経の硬さが強いため、頭痛軽減のために最優先で神経の施術を行ない、骨格の歪みが原因で肩周辺の筋肉の緊張が強くなっているため骨盤矯正を実施することにしました。
それに伴って腕から手にかけての筋肉、神経の緊張緩和を目的に施術していく旨を伝えました。
施術内容と経過について
初回の施術では骨盤矯正と神経施術を行い、頭のスッキリ感が出ました。
3~4回目の施術で頭痛が出る頻度はかなり減ってきて薬を飲む機会はほとんどなくなりました。
4~6回目の施術で頭痛は感じなくなり、仕事が忙しいと肩こりは感じるが肩こりの症状もかなり改善しました。
以降は再発を予防するためにストレッチを開始しました。
まとめ
仕事がデスクワークで肩こりとはずっと付き合っていくものだと考えていたみたいでした。
改善していない原因の多くは神経にあるケースがほとんどです。
症状の改善が見られてよかったです。
ご自身でも再発しないようにストレッチを継続してもらいながらメンテナンスで通院して頂いております。
あさば整骨院に通うと
こんな変化を実感できます!
※施術効果には個人差があります

- どこに行っても解決できなかった肩こりもスッキリ!
- 再発しない体の使い方を習慣化して
肩こりを繰り返さない体に! - ストレスなくスッキリした毎日を送れる体に!
- 薬や湿布に頼らなくてもよい体に!
- 正しい姿勢が身についてスタイルの変化を実感!
痛みや不調を繰り返さず元気な体で
日常生活を送りたい方はご相談ください!
痛みや不調が取れて毎日抱えていたストレスがなくなったら何をしたいですか?
今まで我慢していた趣味を再開したり、仕事や家事も集中して行えたりと毎日を明るく迎えられると思います。
体のお悩みを本気で解決したいと思っている方は、当院に相談して健康な体を手に入れてください。
立てない場合もあります
最後までお読みいただきありがとうございます。
あさば整骨院では「卒業できる整骨院」をコンセプトに改善するまでの回数や期間を明確に提示して患者様のお悩みを早期解決するべく日々施術を行っています。
もしあなたがこんな施術を行って欲しいとお考えの場合、残念ながら当院の施術に対しての考え方や提供内容と大きなズレがある為、貴重な時間とお金が無駄になってしまいます。
- とりあえずマッサージをして欲しい
- その場の痛みや不調が取れればいい
- 健康の為にお金と時間を投資したくない
この場合は当院ではなくご近所にある保険適応の整骨院や整形外科、安いマッサージ屋さんに行かれた方がご要望通りの施術が受けられて満足できると思います。
- 痛みや不調の原因を知り再発しない体に変わりたい
- 1日でも早く痛みや不調を改善してストレスのない毎日を送りたい
- 技術力がある信頼出来る所に体を任せたい
こんなご要望の方でしたら当院はピッタリな整骨院です。
快適な日々を過ごせるように、一緒に頑張っていきましょう!
1日でも早く笑顔になれるよう全力でサポートいたします。
ぜひあさば整骨院にお越しください!